著者:長池涼太(ブラック企業研究家)
この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
当ブログ涼しく生きるでは塾講師や農業など僕がこれまでに経験してきた会社員としての仕事について発信してきました。様々な仕事を経験してきましたが、実はまだ発信してなかった仕事がありその一つが「ポスティング」。
実は2018年の3月ごろに知人の会社のバイトとしてポスティングを1度だけやったことがありました。今回の記事ではポスティングの仕事内容や良いところや大変なところを解説しました。
ポスティングをやってみた感想
やること自体は簡単。所定の地域の住宅のポストに広告チラシを入れるだけ
ポスティングを初めてやるのでやる前は不安もかなりありました。ただ実際説明を受けたりやってみたりするとひたすら折込チラシなどの広告をそれぞれの家のポストに入れるくらいなので他の仕事と比べるとやることは非常に単純です。
徒歩でもポスティングだとかなり体力を使う。夏場は特に注意
僕がやったポスティングはひたすら徒歩でした。他のところのポスティングだと車や自転車などでの移動もあるようですが、僕が担当したエリアは家が密集していたので徒歩の方が効率が良かったです。
僕がポスティングをしたのは3月の天気のいい日だったのでちょうどいい天気の中でしたが、これが夏なら炎天下でのポスティングになるでしょうし、雨や雪が降るような日であれば移動も大変になりますね。
そのためポスティングは仕事自体は単調ですが、歩き回るという点ではかなり体力を使います。
単純作業なのでその点で好き嫌いは分かれるかもしれない
ポスティングでやることは非常に単純でひたすら担当エリアの家のポストにチラシなどを投函していきます。単純作業の繰り返しになるため、この点は好みが分かれるかもしれません。
僕は単純作業は特に苦にしないので特に気にならなかったです。
ポスティングのメリット
特にスキルなどを要求されるわけではないのでハードル自体は低い
ポスティングでやることは広告などの投函くらいで、あとは所定の枚数を配るだけの体力があれば仕事としては成立します。そのため、特にスキルや経験が要求される仕事でもありません。
また僕の家の周辺などでポスティングをしている人をたまに見かけますが、いろんな年代の人がやっている印象なので配る体力さえあれば年齢はそこまで問われないようです。
僕がポスティングをやった頃も無職だったので、年齢やスキルにおいては特に制限などはなさそうです。
また求人などを見ても「50代、60代も活躍中」「主婦(主夫)大歓迎!」などの文言が多くみられるので、若者だけでなく幅広く募集しているようですね。
シフトが割と自由
僕の場合は知人からの紹介で日時は指定されましたが、一般的にポスティングは日時がきっちり決まることはあまりなく空いてる時間で大丈夫なことが多いです。週1日~2日からでも大丈夫なことも多く他の仕事の合間にやったり、主婦・主夫であれば家事や子育ての合間にやることも可能です。
数ある仕事・バイトの中でもかなりシフトの融通が利く部類ですね。
運動不足の解消になる
ポスティングのバイトをやった頃の僕は無職でした。家にこもっていることも多かったためいわゆる運動不足の状態だったと思います。その点ポスティングはかなりの距離を歩き回ることも多いため、運動不足の解消にもつながります。
散歩が趣味の人だと趣味と仕事を同時にやるような感覚かもしれません。
ポスティングのデメリットと注意点
徒歩主体のポスティングだとかなり体力を使う
車などで異動する場合もありますが、特に徒歩でポスティングを行う場合はとにかく歩き続けます。ポスティングは服装のしばりはそこまでないですが、靴はスニーカーにするなど動きやすい・歩きやすい服装を推奨されています。
僕も当日はスニーカーにポスティングするチラシなどを入れるリュックを背負っていました。
スキルや年齢などに制限はないことが多いですが、強いて必要なものを挙げるとすれば数時間程度歩き回れるだけの体力は必要です。
暑い日は雨など天気の影響をもろに受ける
ポスティングはひたすら外を移動することになるので、その日の天気や気温などの影響を直接受けます。特に夏場や雨・雪が強い日などはかなりやりづらいです。
ちなみに僕がポスティングをやったのは3月でちょうどいい気温でかつ晴れていたのでかなりやりやすかったです。
雨や雪の日、ものすごく暑い日や寒い日は服装などをうまく調整しないとかなりやりづらくなります。
初めて行く土地だと地図を見ないと道などがよく分からない
僕がポスティングをした場所は茨城県内の某市内でしたが、当時は初めて行く場所だったため目印などどこに何があるかはほとんど把握してない状態でした。
そのためいざポスティングで歩き回ると地図なしだと道に迷う可能性が高かったです。そのため支給された紙の地図を見ながらポスティングをしていました。
スマホのグーグルマップなどでも代用できますが、いずれにしても初めて行く場所の場合は地図は必須と思った方がいいです。道に迷うとポスティングに時間がかかったり終わらないなんてこともありえますので。
ポスティング禁止が明記されている家のポストに入れないように注意
実際にやってみた体感では一部でしたが、たまに「ポスティング禁止」とされている家もあります。僕の時は事前にどの家がダメかは言われていましたし、実際に家を通ると「ポスティングしないでください」などの文言がある家もありました。
これは守らないとあとで揉める原因にもなるので、ポスティングNGの家には投函しないようにしましょう。
僕の時はポスティング禁止の家は事前に共有されてました。
ポスティングだけでガッツリ稼ぐのは難しい
ポスティングの給与形態は様々ですが、僕の時は1日だけだったので日給みたいな形であらかじめて決まっていた額(5,000円くらい)をもらいました。
一方で「歩合制」を採用しているところもあり、「1枚2円」みたいに配布した枚数に応じて給料が決まるところもあります。
軽く調べた感じだと歩合制だと1枚2~5円くらいが相場だそうです。
ただ時給制にしても歩合制にしてもガッツリ稼ぐのは難しそうです。よほどたくさんの時間働いたり、相当な枚数のポスティングをすればある程度稼げますが、そうでなければお小遣い稼ぎの感覚の方がいいかもしれません。
まとめ
- ポスティングは支給されたチラシなどをポストに入れるくらいで特別なスキルは要求されない
- 夏場や雨などで天気が悪い日は影響を受けてやりづらいかも
- 徒歩でのポスティングは意外と体力を使う
- 初めて行く土地は地図が必須
ポスティングはスキルや年齢に関して大きな制限はなく、当時の僕みたく無職でもチャレンジできる仕事なので「やれそうな仕事がない!」と嘆いてるような人にもオススメしやすい仕事です。
昔の僕みたく無職・ニートの期間が長い方で仕事探しのとっかかりやひとまず少しでもお金が欲しいという方はポスティングも候補に入れてみましょう。