おまえは価値のない人間だ

ブラック企業の影響と 新しいキャリアの築き方

僕がその言葉を浴びせられたのは、転職先の農業法人でのことでした。社長にそう言われ、そのまま会社をクビに。

その一言がきっかけで、僕は働くことそのものが怖くなり、約2年間ニートのような生活を送ることになります。

でも、そこから少しずつさまざまな人との出会いや小さな仕事の経験を通して、自分を取り戻していきました。

今はフリーランスとして働きながら、ブラック企業やキャリアに関する発信を行っています。

「働くって何だろう?」「ブラック企業ってどう見抜けばいいの?」といった、進路選択や就職・転職活動に役立つリアルな話を発信しています。

涼しく生きるが伝えること

学校における注意喚起

ブラック企業のリアルを学生に伝え少しでも将来的な被害を予防。

大学でブラック企業に関する授業実績があります。

ブラック企業のリアルを発信

ブラック企業のリアルや脱出方法を発信。長時間労働やパワハラの実体験を伝え少しでもブラック企業からの被害を受ける人が減ればと思います。

多様な働き方を伝える

働き方は正社員だけではありません。フリーランスもそうですし会社によっては柔軟な働き方も可能です。多様な働き方を発信しています。

ブラック企業研究家の活動


ブラック企業からの脱出

自分に合う働き方と生き方とは?

フリーランスってどうなの?


最新記事

理想の働き方・ライフスタイルを手に入れる

涼しく生きるメールマガジン&LINE

メールマガジン&LINEの登録はコチラ


無料メルマガ購読はコチラ